信頼を紡いでいく―総合商社

小川産業株式会社

Ogawa Corporation Co.,Ltd

基本理念をすべての活動の
基礎に置いています。

ご挨拶

Top Message

「商いの原点は『人』であること、『誠実』であること」。
 この基本理念を守り、受け継いで参ります。

当社は終戦後まもなく1945年10月、小川幸蔵により創業されました。
長きに亘る戦争により物質的にも、精神的にも荒廃を極めておりました世相の中で、
創業者小川幸蔵は地域社会を復興させる礎となるべく、
産業経済の根幹であります製造業を支える「商社」となることを決意し、
今日の小川産業株式会社の前身となる『小川産業社』を立ち上げました。

『小川産業社』は、製造業が生み出す「価値」(=製品)が、戦後の失意の底にあった国民に、
まずは物質的な豊かさを取り戻させ、
引き続いて、心の豊かさも満たしていくことを信じ、
自らは生産現場において不可欠な機械工具、測定機器、化学商品などを届けることを通じ、
復興の一翼を担って行きました。

1945年の創業以来、「豊かさ」を全国民が享受できるまで拡大させるため、
当社は「商社」として、その役割を実直に果たして参りました。
そして、創業者小川幸蔵は戦後の復興期における事業展開の中から、
創業の想いを一つの信条として収斂させます。

「商いの原点は『人』であること、
『誠実』であること」

『小川産業社』として産声をあげました当社は、
創業77年を迎えました今日におきましても、
「商いの原点は『人』であること、『誠実』であること」、
この信条を現在の事業環境に合わせ、
捉え直しをしながら受け継いで参りました。

商い(商社)の原点であります『人』につきましては、
現在ではSDGs(持続可能な開発目標 Sustainable Development Goals)に則り、
とくに「住み続けられるまちづくり(Goal11)」
「働きがいも経済成長も(Goal8)」
「質の高い教育をみんなに(Goal4)」に寄与するため
人的、経済的な協力についてコミットメントしております。

また『誠実』につきましては、
当社において事業展開を担う従業員に対して、
とくに「すべての人に健康と福祉を(Goal3)、
「ジェンダー平等を実現しよう(Goal5)」
「人や国の不平等をなくそう(Goal10)」等にターゲットを設定し、
健康で、年齢や性別に関係なく、いつまでも活躍できる「場」を提供するため、
会社そのものも「学び直し(リスキリング)」と学んだことの実践を続けております。

創業の想い・信条をつねに今に捉え直しながら、
地域に不可欠な「商社」であり続けます。
そして、「人を大切に想う心」を次世代に残して参ります。

小川産業株式会社 代表取締役

小川 幸則

経営理念

Management Philosophy

一、地域貢献
私たちは、事業を通じて経済・社会の発展に寄与することで、地域社会の不可欠な存在となります。

一、誠実な言動および行動
私たちは、創業時からの社訓「誠実であること」を守り続け、自らの行動に誠実に向き合い続けます。

一、信頼を基礎とする永続的発展
会社と会社をつなぎ、人と人を結び、地域と人を大切に想う心を次世代に残していくことで、
広く信頼を積み重ね、永続的な発展を目指します。

経営理念に即してSDGs・Goal達成にも取り組んでおります。

すべての人に健康と福祉を[Goal3]

当社のターゲット:
・2030年までに、当社で働く仲間が定年まで健康で活躍できる環境を整えるため、定期健康診断の完全実施とその結果についてのフォローを徹底します。

質の高い教育をみんなに[Goal4]

当社のターゲット:
・2030年までに、性別、学歴、年齢に関わらず活躍頂ける会社となるため、教育訓練、リスキリング(学び直し)等の「学び」の場を提供し続けます。

ジェンダー平等を実現しよう[Goal5]

当社のターゲット:
・2030年までに、性別に関わらず平等に活躍できる会社となるため、ICT技術を積極的に導入し続けます。

エネルギーをみんなに そしてクリーンに[Goal7]

当社のターゲット:
・2030年までに、顧客への商品の提供を通じて、エネルギー効率の改善および再生可能エネルギーの拡大に寄与します。

働きがいも経済成長も[Goal8]

当社のターゲット:
・2030年までに、地域社会の担い手となる人財を当社での雇用を通じて拡大します。
・2030年までに、年齢に関わらず当社で活躍できる環境を整備するため、ICT技術の積極的な導入、リスキリングを推進し、高齢者の継続雇用に努めます。
・年間5日間の指定有給日を完全履行させ、働きやすい職場を維持します。

人や国の不平等をなくそう[Goal10]

当社のターゲット:
・2030年までに、当社で働く人々が性別、学歴、年齢に関わらず、評価され、適正な報酬を受け取れるよう、人事処遇制度の公正な運用と活躍できる能力強化に努めます。
・2030年まで、社内でのハラスメントを根絶し続けます。

住み続けられるまちづくりを[Goal11]

当社のターゲット:
・2030年までに、包括的で持続可能なまちづくりに寄与するため、人的および経済的な協力をし続けます。

パートナーシップで目標を達成しよう[Goal17]

当社のターゲット:
・2030年までに、持続可能な経済成長を続けるため、同じく持続可能な経済活動を下支えしているステークホルダー(商工会、法人会、経営者協会)とパートナーシップを結びながら、活動を広げていきます。